てぃーだブログ › Healing exercise Pas à pas(ヒーリングエクササイズパザパ) › 学び☆ › 【今の自我状態は?】TA101の1日目受講しました☆客観的に自分を知る☆チャイルドの点数高い
毎週水曜日 チベット体操&瞑想会
時間:19:30~21:00 場所:那覇市松尾1-9-40(保育園あがみてぃ)
料金:2000縁 要予約
※駐車場は下駄履きの地下駐車場になります。
※日程が変更になる場合がありますのでお問い合わせください。

2015年04月28日

【今の自我状態は?】TA101の1日目受講しました☆客観的に自分を知る☆チャイルドの点数高い

こんばんは☆

先日、受講したTA(交流分析)101をアウトプットおすまし

チベット体操インストラクター チベット体操 Healing exercise Pas à pas ヒーリングエクササイズパザパ マインドブロックバスターMaki TA101 自我状態 自分を知る

自我状態の構造分析(PACモデル)

親または親的役割をした人たちの感情、態度、行動の
一連のパターンを取り入れたPの状態。

”今、ここで”の現実に適応した、自発的な感情、態度
行動の一連のパターンを取り入れたAの状態。

個人が幼年期に経験した、感情、態度、行動の
一連のパターンを取り入れたCの状態。


今度は自我状態の機能分析

支配的親⇒CP
道徳的、批判的、権威者

養育的親⇒NP
世話焼き、勇気づけ、援助する、理解する、保証する

成人⇒A
興味を持つ、開放的、確信、批判しない

自由な子ども⇒FC
好奇心、精力的、冗談好き、自発的、事実に基づく

順応した子ども⇒AC
受動的な、卑屈な

受講した時の私の自我状態はこ~んな感じおすまし
チベット体操インストラクター チベット体操 Healing exercise Pas à pas ヒーリングエクササイズパザパ マインドブロックバスターMaki TA101 自我状態 自分を知る

赤いラインは仕事の時の私。
水色のラインはプライベートな私。

山形は男性的なんですって。
仕事の時には、男性性を出しているんですね。
プライベートで見られるM型は女性的。

それにしても、仕事とプライベートのCPの差の凄いコトびっくり!
そしてプライベートでのFCの高いコト(笑)

これでバランスがとれていればいいけど
偏るとこんな状態になるんですって。
チベット体操インストラクター チベット体操 Healing exercise Pas à pas ヒーリングエクササイズパザパ マインドブロックバスターMaki TA101 自我状態 自分を知る

プライベートではCP低でFC高なので
自分本位でルーズな人になる可能性がある(;'∀')
気を付けよっとタラ~

簡単なアウトプットでしたが、今夜はこれにて終了。
これから桜坂に映画見に行くので~ダッシュ

ではでは(´▽`*)




同じカテゴリー(学び☆)の記事
京都行き!
京都行き!(2015-08-19 13:43)


Posted by maki3 at 21:21│Comments(0)学び☆
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。