
毎週水曜日 チベット体操&瞑想会
時間:19:30~21:00 場所:那覇市松尾1-9-40(保育園あがみてぃ)
料金:2000縁 要予約
※駐車場は下駄履きの地下駐車場になります。
※日程が変更になる場合がありますのでお問い合わせください。
時間:19:30~21:00 場所:那覇市松尾1-9-40(保育園あがみてぃ)
料金:2000縁 要予約
※駐車場は下駄履きの地下駐車場になります。
※日程が変更になる場合がありますのでお問い合わせください。
2015年02月08日
【震える魂】今年出会った方々が運んでくれた☆引き寄せスパイラルに突入☆糸満西川町デトックスカフェ☆ヴィーガンスコーンが
こんばんは☆
とーーーっても久しぶりのブログです(´▽`*)
年を明けてからたくさんの新しい出会いがあり
その方々が私の望んでいるモノや出来事を運んでくれました。
お陰様で忙しくさせていただきブログどころでは
ありませんでした。
奥平亜美衣さんが伝えている通りにチベって瞑想して
できるだけいい気分でいることを心がけた結果
引き寄せのスパイラルが来ました!(*^^)v
沢山の引き寄せがあるけれど自分が驚くぐらいの
引き寄せは....
前回の記事でお話した、喜美子さんが
『新しく保育園を立ち上げる人がいるけど
おもしろいコト取り入れてみたいって言ってるから
チベット体操を営業してみたら?』と勧められ
翌日、代表の方に会いに行ったのは1月2週目。
そしたら....
私がこんな保育園あったら働くのにな~と
考えていた理想の保育園そのもので
チベット体操の営業をしに行ったにも関わらず
初対面にも関わらず
2時間も話した間に
『楽しそう~!』『ですよね~!!』と何度言ったことか!!
その時の私を表現するなら
楽しいとかワクワクって言葉じゃ軽くて
1番適切な表現は『魂が震えてる』。
そしたら『私の右腕にならない?』って。
好きなように保育をしていいんだ~と8割ワクワク。
でも2割の過去の自分が止めている。
トラウマから同じ失敗を繰り返し傷つかないように
防衛本能が働いている。
元保育士と言ってもいけないな...と思うくらい
保育に対してのモチベーションが下がり
ブログのプロフィールから元保育士を削除したし。
もう保育現場には戻らないと潜在保育士宣言をし
ジャージ、エプロン等を
間接的にも保育に関わることはないと思ったので
20年近く手放せなかった保育の本を
断捨離したのは最近のコト。
それを代表に話すと
『守・破・離で今までの保育を手放して
新しい保育をするってことじゃない?
いいタイミングなんじゃない??』と。
2月にOpenとのコトで
雰囲気を見てそれから考えようと思っていたけど
お会いしてから2日間の出来事が背中を押してくれ
3日後には『一緒に楽しませてください
』と
電話をして即採用という流れ( *´艸`)
なので、フルタイムで働くのは4月からだけど
先月からできる時はお手伝いをしていたから
忙しくブログアップ出来なかったの
んで、数週間前のランチになりますがご紹介
糸満の西川町にあるDetox café felicidad
(デトックスカフェ フェリシダード)

今年出会ったMiyukiさんと一緒に
Miyukiさん紹介のyukiさんのカフェに行きました。

スープセットをオーダー。
具だくさんで結構お腹いっぱい。
ランチは予約制になっています

お店のメインはヴィーガンスコーン♪♪

コーヒー、芋&ゴマ、シナモンと
オーガニッククランベリー&オーガニックナッツを
takeoutして食しましたが
素材の味がしっかり生かされてる激ウマスコーン
オーナーのyukiさんは『デトックスおやつ』って本を
出版してます

全部味見したい(*´ω`*)
キッズコーナーも。

店内。

店内からは川も見えて、なんだか沖縄ぽくない。

外観。

yukiぞうさんがお出迎え。

実は2月11日(水曜日)にこのカフェで
朝8時からチベット体操をします。
レッスン1時間スムージー付で
1500縁
気になる方はご連絡くださいね。
詳細をお話します。
約1か月のランチ写真のストックがたくさんなの
できるだけアップしていくし、
チベット体操インストラクターとして
引き続き活動はしていくのでよろしくね(^O^)/
ではでは(´▽`*)
とーーーっても久しぶりのブログです(´▽`*)
年を明けてからたくさんの新しい出会いがあり
その方々が私の望んでいるモノや出来事を運んでくれました。
お陰様で忙しくさせていただきブログどころでは
ありませんでした。
奥平亜美衣さんが伝えている通りにチベって瞑想して
できるだけいい気分でいることを心がけた結果
引き寄せのスパイラルが来ました!(*^^)v
沢山の引き寄せがあるけれど自分が驚くぐらいの
引き寄せは....
前回の記事でお話した、喜美子さんが
『新しく保育園を立ち上げる人がいるけど
おもしろいコト取り入れてみたいって言ってるから
チベット体操を営業してみたら?』と勧められ
翌日、代表の方に会いに行ったのは1月2週目。
そしたら....
私がこんな保育園あったら働くのにな~と
考えていた理想の保育園そのもので
チベット体操の営業をしに行ったにも関わらず
初対面にも関わらず
2時間も話した間に
『楽しそう~!』『ですよね~!!』と何度言ったことか!!
その時の私を表現するなら
楽しいとかワクワクって言葉じゃ軽くて
1番適切な表現は『魂が震えてる』。
そしたら『私の右腕にならない?』って。
好きなように保育をしていいんだ~と8割ワクワク。
でも2割の過去の自分が止めている。
トラウマから同じ失敗を繰り返し傷つかないように
防衛本能が働いている。
元保育士と言ってもいけないな...と思うくらい
保育に対してのモチベーションが下がり
ブログのプロフィールから元保育士を削除したし。
もう保育現場には戻らないと潜在保育士宣言をし
ジャージ、エプロン等を
間接的にも保育に関わることはないと思ったので
20年近く手放せなかった保育の本を
断捨離したのは最近のコト。
それを代表に話すと
『守・破・離で今までの保育を手放して
新しい保育をするってことじゃない?
いいタイミングなんじゃない??』と。
2月にOpenとのコトで
雰囲気を見てそれから考えようと思っていたけど
お会いしてから2日間の出来事が背中を押してくれ
3日後には『一緒に楽しませてください

電話をして即採用という流れ( *´艸`)
なので、フルタイムで働くのは4月からだけど
先月からできる時はお手伝いをしていたから
忙しくブログアップ出来なかったの

んで、数週間前のランチになりますがご紹介

糸満の西川町にあるDetox café felicidad

(デトックスカフェ フェリシダード)

今年出会ったMiyukiさんと一緒に
Miyukiさん紹介のyukiさんのカフェに行きました。

スープセットをオーダー。
具だくさんで結構お腹いっぱい。
ランチは予約制になっています


お店のメインはヴィーガンスコーン♪♪

コーヒー、芋&ゴマ、シナモンと
オーガニッククランベリー&オーガニックナッツを
takeoutして食しましたが
素材の味がしっかり生かされてる激ウマスコーン

オーナーのyukiさんは『デトックスおやつ』って本を
出版してます


全部味見したい(*´ω`*)
キッズコーナーも。

店内。

店内からは川も見えて、なんだか沖縄ぽくない。

外観。

yukiぞうさんがお出迎え。

実は2月11日(水曜日)にこのカフェで
朝8時からチベット体操をします。
レッスン1時間スムージー付で
1500縁

気になる方はご連絡くださいね。
詳細をお話します。
約1か月のランチ写真のストックがたくさんなの

できるだけアップしていくし、
チベット体操インストラクターとして
引き続き活動はしていくのでよろしくね(^O^)/
ではでは(´▽`*)