
毎週水曜日 チベット体操&瞑想会
時間:19:30~21:00 場所:那覇市松尾1-9-40(保育園あがみてぃ)
料金:2000縁 要予約
※駐車場は下駄履きの地下駐車場になります。
※日程が変更になる場合がありますのでお問い合わせください。
時間:19:30~21:00 場所:那覇市松尾1-9-40(保育園あがみてぃ)
料金:2000縁 要予約
※駐車場は下駄履きの地下駐車場になります。
※日程が変更になる場合がありますのでお問い合わせください。
2014年12月25日
【朝チベで快便】第三の儀式をしたらお腹がぐるぐる☆腸は副交感神経が司る臓器☆ベルガモットのアロマの香り
☆こんにちは&メリクリ☆
今日は朝活に成功!
ベルガモットのアロマの香りに包まれながら朝チベしました。

第3の儀式を終えるとお腹がぐるぐるして
腸が活発に動くのが分かりました。
トイレに行って超快便(*´з`)
そういえば、
赤ちゃんのハイハイも全身運動をしているだけではなく
腸の蠕動(ぜんどう)運動を促しているから
できるだけはいはいをさせてねーと
お母さん達に話したのを思い出しました。
蠕動運動は臓器が伸び縮みする運動で
便を肛門まで運ぶために必要な運動なんです。
はいはいはしてないけど、
チベット体操の体を反らしたり腹筋を使ったりする動きが
蠕動運動を促しているのかなーなんて思いました。
気になって調べてみると、腸を司っているのは
副交感神経なんですって。
ってことは、チベる⇒深い呼吸⇒リラックス⇒快便ってこと?
まあ、どっちにしろチベると快便ってことね。
クリスマスなのにこんな記事ですんません
1月のイベント、もうひとつ決まりましたので後で
お知らせします。
時間がないので...
ではでは(´▽`*)
今日は朝活に成功!
ベルガモットのアロマの香りに包まれながら朝チベしました。

第3の儀式を終えるとお腹がぐるぐるして
腸が活発に動くのが分かりました。
トイレに行って超快便(*´з`)
そういえば、
赤ちゃんのハイハイも全身運動をしているだけではなく
腸の蠕動(ぜんどう)運動を促しているから
できるだけはいはいをさせてねーと
お母さん達に話したのを思い出しました。
蠕動運動は臓器が伸び縮みする運動で
便を肛門まで運ぶために必要な運動なんです。
はいはいはしてないけど、
チベット体操の体を反らしたり腹筋を使ったりする動きが
蠕動運動を促しているのかなーなんて思いました。
気になって調べてみると、腸を司っているのは
副交感神経なんですって。
ってことは、チベる⇒深い呼吸⇒リラックス⇒快便ってこと?
まあ、どっちにしろチベると快便ってことね。
クリスマスなのにこんな記事ですんません

1月のイベント、もうひとつ決まりましたので後で
お知らせします。
時間がないので...
ではでは(´▽`*)
Posted by maki3 at 12:57│Comments(2)
│チベット体操☆
この記事へのコメント
makiさんこんにちは♪
私の腸もみ体操の前に“ちべって”お通じ良くしていますよ〜(≧∇≦)
自律神経の交感神経と副交感神経のバランスが崩れると腸の活動が乱れます。
交感神経が優位になりがちなストレス社会で、リラックスをすると副交感神経が優位に働き、自律神経のバランスが回復されますよ^_−☆
makiさんのおっしゃるっとおり♪
チベる→快便につながるとおもいま〜す\(^o^)/(バンザ〜イ)
実は‥
いつか、腸もみ体操とのコラボができたらイイな〜☆
と、密かに思っているわ・た・しです(*^^*)
(by腸もみセラピスト ゆかりん)
私の腸もみ体操の前に“ちべって”お通じ良くしていますよ〜(≧∇≦)
自律神経の交感神経と副交感神経のバランスが崩れると腸の活動が乱れます。
交感神経が優位になりがちなストレス社会で、リラックスをすると副交感神経が優位に働き、自律神経のバランスが回復されますよ^_−☆
makiさんのおっしゃるっとおり♪
チベる→快便につながるとおもいま〜す\(^o^)/(バンザ〜イ)
実は‥
いつか、腸もみ体操とのコラボができたらイイな〜☆
と、密かに思っているわ・た・しです(*^^*)
(by腸もみセラピスト ゆかりん)
Posted by 〜ゆかりん〜 at 2014年12月26日 11:37
ゆかりんさん、お久しぶり^_^
私の推測は当たってたんですね♪♪
心身の健康は本当に密接なんだと実感。
継続してチベってもらえて嬉しいです(≧▽≦)ゞ
超もみ体操っていうのもあるんですねっ。
今度、教えてください。ぜひぜひ、コラボしましょう☆
本当に!!
私の推測は当たってたんですね♪♪
心身の健康は本当に密接なんだと実感。
継続してチベってもらえて嬉しいです(≧▽≦)ゞ
超もみ体操っていうのもあるんですねっ。
今度、教えてください。ぜひぜひ、コラボしましょう☆
本当に!!
Posted by mhl
at 2014年12月27日 12:02
